桜はもう散ってしまいましたね。 時間の流れがあっという間。すごく久しぶりに街に出て買い物をしました。KALDIと無印良品が同じ場所にあればそれは都会だと思っている。
外出自粛でほぼ3食自炊なので、調味料の”さしすせそ”では生み出せない刺激が欲しくなります。KALDIでは海外旅行へ行った気分が手軽に味わえそうな商品を購入しました。さて、フランス、タイ、インドネシア、韓国へLet's GO!!!
《購入品一覧》
チャオコー ココナッツミルク 250ml ¥149
エスニック料理が本当に好きなんです。ロイタイのグリーンカレーを買うか迷ったのですが、結構辛いんですよね(唐辛子マーク3つ)。自分で魚醤とバジルとお酢を調合して、茄子や鶏をいれたエスニックスープをつくることにしました。さて、タイへ行こう。
↓商品詳細はこちら
農心 ふるるビビン冷麺(普通と辛口)各¥138
熱くなってきたから冷麺が食べたい!はじめて買いましたが、KALDIで売っている冷麺は美味しいとYoutubeでよく見ていたので、一番積み上げてあったこれを買ってみました。裏面を見ると原材料名に多種多様なうま味が...よだれが出た。辛口は旦那さん用。麺を茹でて、それぞれの器でタレをかけるので好みの味を選べて嬉しい。さて、韓国へ行こう。
↓商品詳細はこちら
ラ・プレッツィオーザ ホールトマト缶 400g ¥98
行ったら買うやつ。カットは面が広い分酸化しやすいと聞いたことがあるので絶対ホールを買います(何より木べらで潰すのが楽しい)。早くもスーパーに並び始めた茄子とズッキーニでラタトゥイユに。レミーのおいしいレストランみたいに綺麗に並べたい。さて、フランスへ行こう。
↓商品詳細はこちら
焙煎珈琲 マンデリン200g ¥718
試飲を配っていたときはマイルドカルディばかり買っていたけど、深く濃い味が好きでポイント2倍DAYに買ってみました。フライングして開けて飲んでしまった。金属フィルターだと胃にグッときますが、ペーパードリップで淹れると好みの重さだ。さて、インドネシアへ行こう。
↓商品詳細はこちら
KALDIって普段出会えないよう商品がたくさんあって、新商品も沢山でるから行きたくなるよね。入り口で配ってくれていた試飲用マイルドカルディが懐かしい。今考えたら、商売とはいえ神対応だよね(砂糖抜きとかブラックとかも用意してくれるらしい)。再開する日が待ち遠しいサービスだな。まぁ、あってもなくてもKALDIには行っちゃうんだけどね!
最後まで読んでくださってありがとうございました。
Twitter:https://twitter.com/noitarna
ROOM:https://room.rakuten.co.jp/room_199bc13fd7/items