夫婦生活|危険な蜂の巣を夫が駆除するまでの実況中継
危険な蜂の巣を夫が駆除するまでの実況中継
ベランダにアシナガバチの巣が!!!!
危ない!!!!!
↓野菜を干していたら見つけました
室外機の下は盲点!!!
5年前に庭を掃除をしていたら、近くに巣があったらしく、アシナガバチの軍隊に背後から襲われました。敵と見なしたらちゃんとお尻の針を突き出し隊列を組んで向かってくるんです。今でもフラッシュバックされる恐怖映像。
その時は太ももを刺され、叫び散らしながらホウキで撃退。痛みで歩けず足には蕁麻疹が出ました。ズボン越しだったのにすごく痛い。なんと小柄なのにスズメバチより強力な毒針を持っているらしい。
蜂駆除バズーカ砲式のスプレーを購入
巣を確認してから夫に『緊急!蜂の巣アリ』と招集連絡。
一緒にホームセンターに行き一番手前に積んであったアースジェットのバズーカ砲を購入しました。
私は次に刺されたらアナフィラキシーの危険があるので大事を取って駆除は夫にお任せ。
アシナガバチの恐ろしさを知らない夫は「すぐ使おう」と言う。飛ぶ音は静かだし、小柄だし、普段攻撃してこない大人しい蜂だと思って油断していますね。
夫婦の掛け合い
じゃあ行ってくるね!
まてまて。
日が暮れて蜂が大人しくなった時間にやらんと攻撃されるんじゃ。
日が暮れた!やるね!
まてまて。
万一に備えて薄い色の長袖長ズボンを着んかい。
もうOKでしょ?
まてまて。
ちゃんと裏の説明書きを読まんかい。
いざ、勝負!
何回か漫才を繰り広げながら準備完了。しっかり事前にシミュレーションしていざジェット噴射。全く抵抗を見せずにあっけなく終わった。勝負時間約30秒。
巣を撤去
次の日、夫が朝イチで巣を撤去して処分してくれました。蜂たちにバズーカ砲がちゃんと効いたようです。巣はいざ取り外してみると拳大の大きさ。もし、また気づかずにホウキで巣を刺激していたらと考えたらゾッとする。夫に大きな感謝。自分ができないことをしてくれる様はカッコイイなと思います。
皆様も蜂には気を付けてくださいね!
アシナガバチは本当に刺されると痛いです...
最後まで読んでくださってありがとうございました。
Twitter:https://twitter.com/noitarna
ROOM:https://room.rakuten.co.jp/room_199bc13fd7/items