久しぶりに購入品紹介の記事です。気づけば5か月ぶりのKALDIに行ってきました。2月って毎年セールをしているような気がするけど、決算なのかな??かなりお得になっていたので、来年のためにもメモしておきます。
本記事では、セールで買った商品を紹介しています。
お買い物の参考になりますように!
〈目次〉
KALDI購入品紹介
※価格は税込み、2022年2月現在の価格です
ホールトマト缶 400g ¥74×2つ
La Preziosaのトマト缶は買いまくりの商品。よくやるのは、鶏肉・野菜・コンソメを入れたトマト煮込み。ウスターソースとメープルシロップを少し入れると、深みがあり酸味が丸まって美味しいです。
メープルシロップ アンバー 330g ¥753
デカセールってメーカー名、レシートで見ると「すごく割り引いてるよ!」と言ってるみたいでびっくりした。アンバーは一番スタンダードなメープルシロップ。カナダにいた時大量買いしていたのが懐かしい...。他にも、ライト・ダーク・ベリーダークがあります。
スイートチリソース 250ml ¥278
モラドックのチリソース。生春巻きだけじゃなく、ナンプラーとレモン汁を足して餃子を付けることもあります。美味しいよね...。色のわりに全く辛くない。キャップが大きめだから、開けやすくて助かっています。
プルーン 180g ¥228
無添加がつくと安心する症候群。カルディのセールでよく見かける気がする。賞味期限が結構長いし、何袋か買っといても良かったかな??
裏面に書かれていたバナナプルーンスムージーも美味しそう。凍らせてアイスにしてもきっと美味しいよね。ヨーグルトに入れるばかりで、ワンパターンだったのでチャレンジしてみたい!やるときは、水を牛乳か豆乳にしたいな。
ドライパイナップル 100g ¥213

勢いあまってブレてしまった写真。大人気セブ島マンゴーのパイナップルバージョン。ヨーグルトに漬けて、半生食感を楽しむんだ~という気持ちで買いました。
ヨーグルトにはいつも蜂蜜をかけるけど、砂糖がまぶされているから甘さを加える必要はなさそう。
スパゲッティ No.7(1.7mm)/500g ¥108
パスタ値上がりに備えて購入。スーパーで良く買うマ・マーよりも茹で時間が長いけど気にしない。イタリアのパスタがなんでこんなに安いのか不思議でならない...有難い。
本当に久しぶりに買い物をしたKALDI。一回行くとまた行きたくなる...不思議ですよね。コロナでいつもの大きな「セールしてます!!!」って声掛けはないけど、セールののぼりをみて吸い込まれてしまいました。(またセール期間中に買ったので、それも別記事でアップします)
最後まで読んでくださってありがとうございました。
Twitter :https://twitter.com/noitarnaa