購入品紹介の記事が続いていますが、久しぶりのIKEAです。通販で何度か購入していましたが、大きいものを買いたくて店舗へ。ちゃっかりケーキも食べてきました。子ども用品コーナーは賑わっていましたが、全体的に思ったより人が少なくてびっくりしました。
本記事では、私が収納に使うIKEA購入品を紹介しています。
お買い物の参考になりますように!
《目次》
IKEA購入品
PRUTA プルータ ¥699
17個のフードコンテナがセットになったPRURAは2つ目です。4年前に友達とお揃いでかいました。この前冷蔵庫を新調し、たくさん入るようになったので買い足しました。食材は週1でまとめ買いをしているので、野菜の下ごしらえをして保存する容器にします。
KLARBULT クラーブルト ¥299
安定の保存袋です。IKEAフリーザーバッグはのジップロックに比べて薄めなので、ラップで包んだパン屋ご飯の冷凍焼け防止に使っています。前にお肉の下味冷凍に使っていましたが、いつの間にか穴が開いて解凍していたテーブルの上に肉汁があふれる事件がが発生しました。それ以来怖くて液体を入れられない...。メキシコっぽいデザインが可愛くて珍しく柄物を買いました。
GURLI グルリ ¥399
既に愛用しているクッションカバーです。綿100%なので、年中使える肌触りで気に入っています。暖かくなったのでブランケットを中に詰めてクッションにしてしまいます。
素敵な青緑色のカバーです。濃い色だから初めは別で洗濯して色落ち防止。洗濯機にすべてお任せです。
TJENA ティエナ ¥499
既に持っていますが、最近書類整理がブームで買い足しました。中にセリアの書類収納ファイルを入れています。サイズがピッタリ合うんです....。確定申告の書類整理に大変便利です...。TJENAは真っ黒な見た目も可愛くて気に入っています。
MULIG ムーリッグ ¥1,199
(引用:https://www.ikea.com/jp/ja/p/mulig-clothes-rack-white-80179433/)
私のコート掛けです。クローゼット付属のハンガーラックが幅1mもなくて現在ぱんっぱん。大事にしたい洋服達に申し訳なかったので、収納スペースを増やすことにしました。暖かくなってきたので、ワンピースやシャツをかけて、クローゼットにはコートを仕舞います。
RIGGA リッガ ¥1,999
(引用:https://www.ikea.com/jp/ja/p/rigga-clothes-rack-white-30231631/)
夫の洋服掛けです。畳む収納にしていましたが、Tシャツを着る前に毎回アイロンをかけているので、掛ける収納を提案。畳む収納には必須だった定期的なメンテナンスも減るでしょう...。下の棚部分にはボトムを置くそうな。
以上、6点の購入でした。
人が多いところはちょっとな~と敬遠していましたが、買い回りしやすい店内で助かりました。時間帯かな?買った収納グッズでお部屋の片づけを続けたいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
Twitter :https://twitter.com/noitarnaa